宮城蔵王キツネ村

ゴールデンウィークの話を今頃書いています。宮城蔵王のキツネ村に行ってきました。

キツネだけがいる小さな動物園を想像していたら、良い意味で裏切られました。たくさん放し飼いになっているところを、自由に散策できます。触れるコーナーもありました。DP3M0392_1夜行性なので、のんびりしている子が多いですが、眠そうにしているのがまたかわいい。

DP3M0364_1この2枚はDP3 Merrill。50mmレンズでこれくらい近づいても大丈夫です。絶賛あくび中。

ここから先は、Pentax K-5にTamron 70-300mmです。最近買ったレンズのお試しを兼ねて。APS-Cで100mmくらいのズームレンズがある方が楽しめると思います。

IMGP0202.jpg起きているときは、りりしい横顔。

IMGP0197.jpg小屋がいっぱいあるのですが、小屋の中より床下で寝ている子がいっぱい。暗いし、土の上の方が寝心地がいいのかな。

IMGP0187.jpg犬はそんなに好きじゃないんですが、キツネはかわいいと思う不思議。これは起きて移動する直前です。

IMGP0139.jpgえさをあげられます。えさには食いついてきて危ないので、ドライソーセージを高台から落とす方式です。飛びついてくるので、面白いしかわいい。えさ待ちのときはこんなに大人しいですが、

IMGP0075.jpgえさの取り合いになるとこの形相。ギャーギャー言いながら取り合ってました。

IMGP0213.jpgたまたま全体のえさの時間に立ち会えました。えさを運ぶ一輪車が来ると全部ついて行きます。置いたそばから食いついていきます。

IMGP0225.jpgそしてあっという間に完食です。食べ終わるとさっさと帰って行ってお昼寝の続きでした。

IMGP0029.jpg放し飼いではないですが、うさぎもいました。

IMGP0018.jpgうさぎにもえさ(ニンジン)をあげられるのですが、投げ込んだ途端に加えて、まさに脱兎でした。

初夏の奈良公園 萬葉植物園で藤の花

DP3M0265_1初夏の奈良公園は、鹿も夏毛に衣装替えをしたところ。相変わらず人を恐れることなくうろうろしている彼らに癒やされる。

DP3M0316_1DP3M0311_1春日大社の萬葉植物園では、藤の花が満開ということで、こんな状態。藤棚だけでなく巨木になっているものもあって、目を楽しませてくれる。DP3 merrillでは細部までくっきり撮れてしまうので、花は難しい。

DP3M0333_1藤も良かったけれど、シャガも見事だった。この複雑な形と模様は、撮り甲斐があるというもの。どこにピントを合わせるか大変悩ましい。

DP3M0283_1アヤメも満開。こういう被写体はどう撮るのがいいんだろうな?最近は、真横や、やや下から撮るのに凝っている。

春の風物詩 桜とツクシ

仙台の桜は4月中旬が見頃で、好天が続くとゴールデンウィークまで見られる。今年は雨が多いようなのでどうかな。DP3M0178_1DP3 Merrillでいつもと雰囲気の違う現像を試していたらこんな感じになった。RAWからの現像は、SIGMA Photo Proを使うしかないのだが、X3 Fill Lightをいじると、明るいところをそのままにして、暗い部分を明るく、あるいはもっと暗くできるので面白い。あえて暗めにすると上の写真みたいになる。

DP3M0175_1DP3M0184_1ところで、春と言えば桜という感じで、twitterもFacebookも桜だらけなんですが、どちらかというと道ばたにツクシがあると春を感じる。とって帰ると、袴とりが面倒な割に、おいしく料理するのは難しい、という思い出のせいかもしれないけれど。

DP3M0181_1群生しているとテンション上がりませんか?

HGUC ザクI・スナイパータイプ(ヨンム・カークス機)完成

その3からの続きで、完成。改修点は少なかったが、細かい部品が多かったので結局3ヶ月ほどかかった。

DP3M1448_1無駄にDP3 Merrillで撮影。粗が目立って仕方ない(苦笑)。

DP3M1441_1

DP3M1444_1前からと後ろから。設定色はもっと薄いけど、ブラウンベースにしてみた。ブラウンにブラウンの汚しを入れるのが好み。活躍の場を考えて、汚しは多めに入れた。

DP3M1445_1この角度がイケメンではないかと。通常のスナイパータイプと大きく異なる左肩も目立つ。

DP3M1449_1頭部はバイザーの角度を下げたのでシャープになった。このアンテナはやはりかっこいい。

DP3M1450_1バックパック丈夫に追加したパーツも、なかなか良い感じになったと思う。黒いパーツにはシルバーのドライブラシで仕上げ。

DP3M1456_1DP3M1457_1一番重要なスナイパーライフル。肩当ての色を間違えた。スジぼりが浅かったのでスミ入れがイマイチな仕上がりになってしまった。削り直すべきだった。

DP3M1463_1スリットを削り取って、中にプラ棒を入れたわけだが、様になっていると思う。指の関節にもシルバーのドライブラシをかけて立体感を出してみた。

DP3M1465_1スタンドを使ってあり得ない体制でのスナイパーライフル。

相変わらず納得いかない部分もあるけれど、次はノイエ・ジールを作る予定。古いキットなので改修点が多そうだ。

HGUC ゴッグ 完成

友人がガンプラを作ってみたいと言い始め、手始めに買ってきたのがHGUCの「ジャブロー攻略作戦 水陸両用モビルスーツセット」。シャア専用ズゴック、アッガイ、ゴッグのセットで、組み立て説明書にはなぜかゾックの色見本も書かれている。3体あるので、3人で別々に組み立てよう!ということになったのが、かれこれ2年くらい前のこと。

その後3人ともなかなか時間がとれずにいたのだけど、半年くらい前に思い出して、ちまちまと組み立て初めてようやく完成。ガンプラを作るのも久しぶりで、工具一式を揃えながらだったので時間がかかった。

制作過程は全く記録していなかったので、いきなり完成。あまりにもチョコレート色でおもちゃっぽかったので、本体色の2色にはいずれもダークグリーンを足して暗めに仕上げた。素組みの状態が気になる方は他のサイトを見ていただきたい。

DP3M0668_2続きにはアップと背面の写真を何点か。

DP3 Merrillで撮影したので、細かい傷までよく撮れている(未熟)。

続きを読む

一目千本桜 大河原町

週末に、一目千本桜で有名な大河原町に行ってきました。今年は満開まで天候に恵まれ、絶好のお花見日和でした。

長町駅から大河原駅まで電車で30分。長町駅〜船岡駅ー大河原駅となっているのですが、大河原駅から船岡駅までの1区間がずっと桜並木になっているので、そこをゆっくり歩くのが恒例になりつつあります。電車も船岡駅から大河原駅の区間を徐行して、車内を賑わせていました。

DP3M0400_1DP3M0399_1風は強いものの、見事な満開でした。今回はSIGMA DP3 Merrillで撮影。

DP3M0376_1DP3M0380_1桜はどれくらいアップで撮るのが良いか、いまだに全く分からないまま、寄ったり引いたりしながら撮影。

DP3M0385_1DP3はさすがの解像感で、例えば上の写真から原寸大で切り取ったのが下の写真。風が強かったので少しブレているものの、細部まで潰れていません。

DP3M0385_2

DP3M0394_1これも同じように原寸大で切り取ってみました。使い勝手には難があるものの、こういうのが撮れる楽しいカメラですね。

DP3M0394_2

桜も好きだけど、レンギョウもすばらしい。密集しているのでピントが合わせにくいのが難点ですが。

DP3M0468_1DP3M0445_1船岡駅の近く。昼過ぎに着いたのですっかり夕日だけど、歩いている間ずっと桜並木。さすがに飽きてくるほど(笑)。

来年も好天に恵まれますように。