第65回塩竃みなと祭 花火大会

宮城県は花火大会が少なく、仙台から手軽に行ける場所となると、塩竃みなと祭、七夕祭、泉区民祭くらいで、松島でもあるが規模が小さい。なので、これも規模は小さいが、塩竃みなと祭に行ってきた。

お目当ては花火だけなので、夕方出発。小雨も降っていたので、車で行ってみたが駐車場所を探すのに四苦八苦。電車で行くべきだった。

写真を撮るのは好きだけど、実は花火の撮影にはあまり興味がない。花火は音と雰囲気も重要なので、写真では残せしづらいし、コンディションによって大きく左右されるのが理由。何よりもせっかくの花火なのだからファインダー越しじゃなくて、直に楽しみたい。

なのでカメラは持って行ったけど、三脚も出さず、撮ったのは数枚。それなりのが一枚入っていた。

IMGP4764.jpg

何を間違えたのか、30mm単焦点しか持って行かなかったのでトリミングした。夕方まで雨が降っていたのに、打ち上がり始めたときには雲も少なく、空気が澄んでいていい花火だった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です